• ホーム
  • スクール
  • サロン
  • 会社概要
  • お問い合わせ
Botanical-Life

女性の素敵な暮らしの応援サイト

  • ホーム
  • スクール
  • サロン
  • 会社概要
  • お問い合わせ
  • ホーム
  • スクール
  • サロン
  • 会社概要
  • お問い合わせ

最近の投稿

  • コムローイ祭りイーペンランナーインターナショナル2019に参加してきた
  • コムローイ祭りの詳細と参加方法
  • 手から伝わる心!ハンドケアセラピストになろう
  • ハンドケアセラピスト認定講座募集要項
  • 八ヶ岳の森の中のレストランLE PIONNIER
  • 超貴重!国産カレンデュラ(マリーゴールド)その効果と使い方
  • バンコクでタイハーブと西洋ハーブ、そしてアロマテラピーを習得する
  • 鎌倉散策欲張りコース
  • ハーブの浸出油(インフューズドオイル)の作り方と利用法・向いているハーブは?
  • 何もかも嫌になって、生きていくのがつらくなっちゃったら
  • ハーブ,  料理,  講座

    八ヶ岳の森の中のレストランLE PIONNIER

    2019年9月27日

    八ヶ岳の森の中。 緑豊かな道を進んでいくと、そこにレストラン LE PIONNIERがあります。 素敵なお店が多い八ヶ岳ですが、今回は少し贅沢に過ごしてみようと、こちらのフレンチレストランに。 とにかくオススメポイントが…

    もっと読む

    これも好きかも

    ハーブボールってどんなもの?日本でも使えるの?使い方は??

    2018年11月1日

    ハーブの浸出油(インフューズドオイル)の作り方と利用法・向いているハーブは?

    2019年9月5日

    繭玉で人気なシングルハーブティートップ10

    2019年7月31日
  • アロマ,  タイ,  ハーブ,  講座

    バンコクでタイハーブと西洋ハーブ、そしてアロマテラピーを習得する

    2019年9月8日

    繭玉ではこれまでにも2回、バンコクでフィトセラピー講座を開講してきました。 そして、2019年11月には、3回目の講座を開講します。 このバンコクフィトセラピー講座の特徴をまとめてみました。     …

    もっと読む

    これも好きかも

    ハンドケアセラピスト認定講座募集要項

    2019年10月24日

    手から伝わる心!ハンドケアセラピストになろう

    2019年10月24日

    知らないと絶対に損する!万能アルガンオイルの魅力

    2019年1月11日
  • ハーブ,  料理

    ハーブの浸出油(インフューズドオイル)の作り方と利用法・向いているハーブは?

    2019年9月5日

    ハーブの勉強をしていると必ず浸出油が出てきますね。 浸出油を知っていると、食からお肌のマッサージまで幅広く使えます。 今回は浸出油の作り方と使いかたです。   浸出油とは ハーブは、ハーブティーとして「飲む」こ…

    もっと読む

    これも好きかも

    バンコクでタイハーブと西洋ハーブ、そしてアロマテラピーを習得する

    2019年9月8日

    不老不死!?WHOも認めたゴツコラの威力

    2019年7月28日

    冬こそハーブの威力を実感!こんなに使える冬ハーブの使いこなし術

    2019年1月6日
  • ハーブ

    繭玉シングルハーブティー売れ筋トップ10!いよいよベスト上位5

    2019年8月5日

    前回は繭玉シングルハーブティー売れ筋トップ10の10位から6位まで発表しました。 今回はいよいよ上位5個のハーブティー。 皆さん予想はできていますか? なんとなく、あれはわかるかなぁ。。。 10位から6位のシングルハーブ…

    もっと読む

    これも好きかも

    冬こそハーブの威力を実感!こんなに使える冬ハーブの使いこなし術

    2019年1月6日

    八ヶ岳の森の中のレストランLE PIONNIER

    2019年9月27日

    バンコクでタイハーブと西洋ハーブ、そしてアロマテラピーを習得する

    2019年9月8日
  • ハーブ

    繭玉で人気なシングルハーブティートップ10

    2019年7月31日

    山梨県甲府市にある繭玉ショップでは、ハーブやアロマなどを中心に、植物療法をベースとしたお店作りをしています。 とくにハーブティーは、生徒さんや一般のお客様を始め、カフェやレストランなどでもオリジナルブレンドをプロデュース…

    もっと読む

    これも好きかも

    不老不死!?WHOも認めたゴツコラの威力

    2019年7月28日

    繭玉シングルハーブティー売れ筋トップ10!いよいよベスト上位5

    2019年8月5日

    冬こそハーブの威力を実感!こんなに使える冬ハーブの使いこなし術

    2019年1月6日
  • タイ,  ハーブ

    不老不死!?WHOも認めたゴツコラの威力

    2019年7月28日

    ゴツコラ、またはツボクサをご存知でしょうか。 今、世界中で注目されるこのハーブ、ハーブショップなどで目にすることも多くなってきました。 今回はこの奇跡のハーブと言われるゴツコラについて、知識を深めてみましょう。 &nbs…

    もっと読む

    これも好きかも

    コムローイ祭りイーペンランナーインターナショナル2019に参加してきた

    2019年11月27日

    楽園以外の何物でもない!!タイの離島「ピピ島」の全魅力

    2019年3月4日

    バンコクでタイハーブと西洋ハーブ、そしてアロマテラピーを習得する

    2019年9月8日
  • ハーブ,  料理

    冬こそハーブの威力を実感!こんなに使える冬ハーブの使いこなし術

    2019年1月6日

    ハーブティーは1年中飲めるものですが、やはり冬はその恩恵が一番感じられる季節です。 そして夏には夏、冬には冬のハーブティーのちょっとした飲み方コツなんかもあります。 冬ハーブティーの使い方を押さえて、心にも体にも嬉しいハ…

    もっと読む

    これも好きかも

    ハーブティーのある生活〜人気のハーブティーの取り入れ方や楽しみ方〜

    2018年6月20日

    ハーブの浸出油(インフューズドオイル)の作り方と利用法・向いているハーブは?

    2019年9月5日

    不老不死!?WHOも認めたゴツコラの威力

    2019年7月28日
  • ハーブ,  料理

    漬け込むだけで、お料理上手!?香り豊かな簡単ハーブレシピ

    2018年12月28日

    今や、雑貨屋さんやホームセンターなどでもたくさんの種類を見かけるハーブ。 手間もかからず、初心者でも比較的簡単に育てられることから、とても人気があります。 そんな私たちの身近にあるハーブ。 寄せ植えを楽しんだり、お茶とし…

    もっと読む

    これも好きかも

    ハーブティーのある生活〜人気のハーブティーの取り入れ方や楽しみ方〜

    2018年6月20日

    繭玉で人気なシングルハーブティートップ10

    2019年7月31日

    冬こそハーブの威力を実感!こんなに使える冬ハーブの使いこなし術

    2019年1月6日
  • ハーブ,  ブログ

    ハーブボールってどんなもの?日本でも使えるの?使い方は??

    2018年11月1日

    日本でもだんだんおなじみになりつつあるハーブボール。 聞いたことはあるんだけどイマイチよくわからない・・・ という方が多いのではないでしょうか。   私がハーブボールと出会ったのは2015年です。 その頃はまだ…

    もっと読む

    これも好きかも

    不老不死!?WHOも認めたゴツコラの威力

    2019年7月28日

    バンコクでタイハーブと西洋ハーブ、そしてアロマテラピーを習得する

    2019年9月8日

    八ヶ岳の森の中のレストランLE PIONNIER

    2019年9月27日
  • ハーブ,  ブログ

    ハーブティーのある生活〜人気のハーブティーの取り入れ方や楽しみ方〜

    2018年6月20日

    ハーブの緑が美しい季節となりました。 目にも美しく、美味しくて心にも体にも良いハーブのある生活。 私がハーブティーを知ったのは、ストレスから体調を崩してからです。 その頃にハーブの勉強を始めて、毎日毎日、いろいろなハーブ…

    もっと読む

    これも好きかも

    繭玉シングルハーブティー売れ筋トップ10!いよいよベスト上位5

    2019年8月5日

    八ヶ岳の森の中のレストランLE PIONNIER

    2019年9月27日

    漬け込むだけで、お料理上手!?香り豊かな簡単ハーブレシピ

    2018年12月28日
  • ホーム
  • スクール
  • サロン
  • 会社概要
  • お問い合わせ
Ashe Theme by WP Royal.